18きっぷを利用して、早朝から松本方面へ1泊2日の旅に出てみました。
八王子から「普通列車 松本行き」に揺られて、松本へ
松本からは「快速リゾートふるさと号」に乗って、白馬駅へ向かいます。

「リゾートふるさと号」は、520円の指定席券を払えば乗車できる「快適なリゾート列車」でした。
白馬駅からレンタサイクルで「白馬のスキージャンプ台」へ。

このジャンプ台は、長野オリンピックで日本ジャンプチームが金メダルに輝いた場所です。
ノーマルヒル用、ラージヒル用の2つのジャンプ台には、どちらにも「展望スペース」があります。


頂上の展望スペースへは、リフトとエレベーターで昇った後、「あしもとが見える階段」を上っていきます。

「宙に浮いたよ うな階段」を、おそるおそる上っていくと、白馬を一望できる展望スペースに到着です。


夏のジャンプ台には、金メダルに輝いたの日のような吹雪ではなく、心地よい風が吹いていました。
2015年9月16日