今年も18きっぷを利用して、千倉にある道の駅「千倉潮風王国」へ行ってきました。
往路は、臨時快速「南房総満喫号」
大宮7:37→西船橋8:32→蘇我9:04→館山10:36

例年は、総武線で西船橋まで行き、そこから乗車するのですが、今年は、前日に千葉みなとのビジネスホテルに宿泊したため、蘇我から館山まで乗車しました。
指定券510円×人数を追加するだけで、リクライニングシートで旅ができるのはいいですね。

館山から千倉まで普通電車を乗り継いで、千倉駅から路線バスで「七浦小学校前」へ。
そこから徒歩でここに行くことができます。
(高速バスを利用すれば、この道の駅にバス停がありますので楽に行くこともできます)

南房総の鮮やかな花畑、南房総の海を一望できる公園、そして道の駅の海産物、いちごのソフトクリーム、、
春を感じるには最高の場所です。

曇りときどき小雨の「あいにくの天気」でしたが、海をみながら子供と「シャボン玉」や「凧あげ」をしたり、展示してある「船」を見学したり、「お花畑」を歩いたりして、家族で春を感じてきました。
線バスで千倉駅に戻り、帰りは「南房総満喫号」でなく、「リゾートあわトレイン」という列車を利用してみました。
千倉16:06→君津17:27

この電車は自由席もあるのですが、指定席を利用しました指定席は、指定料金510円×人数を支払うと、ボックスの指定席とその反対側のお座敷エリアを利用できます。
お座敷スペースで、子供と「車のおもちゃ」や「ちいさいボール」で遊びながら楽しく移動することができました。
みなさんも春の南房総を旅してみてはいかがでしょうか?
2016年3月23日